神仏欲な日々

神仏欲(しんぶつよく)とは、神社とお寺のことが好きでたまらない、愛欲のこと。

京都洛西の名社 大原野神社

f:id:kamibutsuyoku:20160915070750j:image

大原野神社社殿

 

勝持寺から雑木林の中を10分ほど歩くと大原野神社です。

f:id:kamibutsuyoku:20160914142912j:image

▲雑木林

 

奈良春日大社第一のご分社で、紫式部氏神だった神社です。

由緒 〜いわれ〜

別称「京春日」

春日大社 第一のご分社

当神社は延暦3年(784年)、恒武帝長岡京遷都の際、藤原氏氏神である奈良春日大社の神々をこの地に祀られたところより「京春日」といわれています。

(出典 大原野神社HP)

f:id:kamibutsuyoku:20160915073217j:image

▲一の鳥居

 f:id:kamibutsuyoku:20160915071010j:image

▲三の鳥居と社殿

秋は紅葉が綺麗そうです。

f:id:kamibutsuyoku:20160915071243j:image

▲手水舎(てみずしゃ)

春日大社の神使(しんし)鹿さんがお出迎え。

拝殿の前にも狛犬の代わりに鹿像が二体あります。

f:id:kamibutsuyoku:20160915072408j:image

▲鯉沢池と睡蓮

奈良の猿沢池を真似た池です。

 f:id:kamibutsuyoku:20160915073701j:image

▲御朱印  京春日と書かれています。

 

ここで、大原野の寺社巡りは終わりです。

帰りは南春日町バス停(町名にも春日です)から京阪バスに乗り、阪急桂駅へと向かいました。