神仏欲な日々

神仏欲(しんぶつよく)とは、神社とお寺のことが好きでたまらない、愛欲のこと。

仏像

口から飛び出る阿弥陀仏 六波羅蜜寺の空也上人像

▲重文 本堂 金戒光明寺を参拝した後、六波羅蜜寺へ向かいました。 六波羅蜜寺(ろくはらみつじ) 真言宗智山派、西国三十三所 第十七番のお寺です。天暦5年(951)醍醐天皇第二皇子光勝空也上人により開創されました。上人はつねに市民の中にあって伝道に励ん…

京都で初詣 金戒光明寺編

お正月、約3カ月ぶりに京都へ行ったのでその報告です。京阪電車でGO!シリーズで紹介した金戒光明寺(こんかいこうみょうじ)を訪れました。参拝するのは初めてです。 京阪電車でGO! 仏像巡りの旅 その一 - 神仏欲な日々 浄土宗総本山・くろ谷 金戒光明寺 ▲…

2017年は快慶展と運慶展が超おすすめです❗️

今春、奈良国立博物館で慶派の大仏師快慶の展覧会が開催されます。運慶と並び慶派をリードした快慶の作品が一堂に展示されます。仏像ファン必見の展覧会ですが、そうでない方、このブログを見てくださった方はぜひ奈良まで足を運んでご覧ください。 特別展「…

京坂電車でGO! 仏像巡りの旅その6

このシリーズも6回目になります。 伝えたいことがたくさんあり大変ですが、終点の宇治駅まで頑張ります。 京坂黄檗駅(おうばくえき) 今回はこちらで途中下車します。 黄檗宗 大本山 萬福寺(まんぷくじ) ▲大雄宝殿(だいおうほうでん) 【アクセス】 京阪黄檗駅…

京阪電車でGO!仏像巡りの旅その5

出典 【公式サイト】国宝 醍醐寺のすべて展 六地蔵駅 今回は六地蔵駅で途中下車します。 ここでは、醍醐寺と法界寺を紹介します。 醍醐寺 世界遺産。真言宗醍醐派總本山。 豊臣秀吉の「醍醐の花見」でも有名です。 国宝五重塔をはじめ数々の国宝・重要文化財…

京阪電車でGO! 仏像巡りの旅その4

出典 泉涌寺HP 京都の京阪電車沿線の、おすすめのお寺と仏像を紹介するシリーズも第4弾です。 今回は東福寺駅です。 東福寺駅 前回紹介した七条駅の隣です。 御寺泉涌寺塔頭 即成院(みてらせんにゅうじたっちゅう そくじょういん) 【アクセス】 東福寺駅徒歩…

京阪電車でGO! 仏像巡りの旅 その三

出典 講談社「日本の仏像」 京都の京阪電車沿線の、おすすめのお寺と仏像を紹介するシリーズ第3弾です。 七条駅 第2弾で紹介した清水五条駅の次の駅です。 ここで紹介するのは、もちろん三十三間堂です。 東寺と並び仏像マニアの聖地です。 蓮華王院三十三間…

京阪電車でGO! 仏像巡りの旅その二

重文 空也上人立像 出典 講談社「日本の仏像」 京都の京阪電車沿線の、おすすめのお寺と仏像を紹介するシリーズ第2弾です。 清水五条駅 第1弾で紹介した神宮丸太町駅から3つ目の駅です。 ここで紹介するのは、六波羅蜜寺(ろくはらみつじ)と清水寺です。 六波…

京阪電車でGO! 仏像巡りの旅 その一

出典 講談社「日本の仏像」 京都の京阪電車沿線には、素晴らしい仏像がお祀りされているお寺がたくさんあります。 おすすめのお寺と仏像をまとめたので紹介します。 ルートは京都市内を縦断する京阪鴨東線の始発出町柳駅を出発し、中書島駅で宇治線に乗り換…

国宝阿弥陀如来をゴロ寝して拝む

法界寺 国宝阿弥陀如来座像 出典 講談社「日本の仏像」 萬福寺をあとにして、国宝の阿弥陀仏がある法界寺へ移動です。 京阪電車に乗り黄檗駅(おうばくえき)から二つ目の六地蔵で降ります。 そこで、日野誕生院行きの京阪バスに乗り換え、15分ほどの「日野薬…

お腹いっぱいになるお寺 萬福寺

平等院を後にして、京阪電車宇治駅へ。 日本三大古橋の宇治橋を渡ります。 ▲宇治橋 ▲宇治橋から宇治川を望む 黄檗駅(おうばくえき)で降りて、萬福寺へ向かいます。 黄檗山萬福寺は1661年に中国僧 隠元隆琦(いんげんりゅうき)禅師 によって開創された、黄檗…

宇治平等院

出典 平等院HP 6年振りの平等院です^_^; 平成の大改修後(2012年6月〜2014年3月)初めて訪れます。 ▲before 2010年9月 ▲after 2016年9月 全然違いますね(°_°) 素人の写メでも一目瞭然! 屋根の鳳凰も金ピカです。 最初に堂内見学ツアーのチケットを買い(300円)…

花の寺、珍しい薬師如来

重文 薬師如来坐像 出典 講談社「日本の仏像」 花の寺 勝持寺は願徳寺のすぐ隣りにあります。 歩いて1,2分です。 ▲阿弥陀堂 正式名は小塩山 大原院 勝持寺です。 白鳳八年(西暦679年)、役行者(えんのぎょうじゃ)が創建したのが始まりです。 西行法師がこの寺…

京都洛西の美仏に逢いに行く

国宝 如意輪観世音菩薩半跏像 出典 講談社「日本の仏像」 残暑が残る京都。 (真夏という感じでしたが…) 美しい如意輪観音に会いに行きました。 京都市西京区大原野の願徳寺。(正式名 仏華林山 宝菩提院 願徳寺) 京都駅からJR京都線で3駅目の向日町駅から阪…

私の大好仏vol.3 平等院 阿弥陀如来座像

大好仏3回目に紹介するのは、宇治平等院の国宝阿弥陀如来座像です。 出典 平等院HP 定朝式阿弥陀如来 平安時代の仏師、定朝(じょうちょう)が作った阿弥陀如来。 有名な鳳凰堂に安置されています。 その当時絶大な人気を誇っていた定朝。 彼の作った阿弥陀如…

私の大好仏vol.2 東大寺 国宝四天王像

私の大好仏第2弾は、東大寺 国宝四天王像です。 東大寺と言えば奈良の大仏ですが、他にも素晴らしい仏像がたくさんあります。 その中から、今回は戒壇堂(かいだんどう)の四天王像を紹介します。 戒壇堂は東大寺敷地の西端にあり、ここまで立ち寄る観光客はほ…

私の大好仏vol.1 『向源寺 国宝十一面観音立像』

わたしは、仏像が大好きでお寺巡りを始めました。そこで、わたしの大好きな仏像を紹介し、みなさんにも仏像の魅力を知ってもらいたいと思います。記念すべき第一回は、滋賀県にある向源寺 国宝十一面観音立像を紹介します。(ブログのアカウントの写真にも使…

仏像をAKBグループ風に分けてみた

仏は大きく分けると、4つグループに分かれます。それをAKB風に紹介してみましょう^o^MSG48無勝荘厳国(むしょうしょうごんこく)で活動する仏グループ。仏教の開祖である釈迦如来が絶対的センターとして君臨している。メンバー数が48名と誤解されることがある…